#JazzCaster なかなか良い日が… 2020年3月24日2020年3月24日 156gta 0件のコメント ボディ、ラッカー、塗装 スプレー作業ですがとにかく雨が降って無い日が絶対条件…はあたりまえですが 続きを読む
#JazzCaster 重ね塗りさ 2020年3月24日 156gta 0件のコメント ニトロセルロース、ボディ、ラッカー、塗装 で、1回コートしたら次の塗装が乗りやすいように軽くサンドを当てます。 続きを読む
#JazzCaster タレタレ〜 2020年3月24日2020年3月24日 156gta 0件のコメント ニトロセルロース、ボディ、ラッカー、塗装 ラッカー塗装の基本は“薄く”“何度も”ってことらしい….んじゃぁ気をつけて…. 続きを読む
#JazzCaster 刷毛でぬりぬり 2020年3月24日2020年3月24日 156gta 0件のコメント ニトロセルロース、ボディ、ラッカー、塗装 写真は前にも書いたとおり、とあるショップのキットを購入したラッカー塗装キットですが、右側の缶がシーラーです。 続きを読む
#JazzCaster 起死回生のいっぱつ…. 2020年3月24日2020年3月24日 156gta 0件のコメント ステイン、ボディ で、もうあきらめてまずはサンドペーパーで剥がしました。 続きを読む
#JazzCaster まずは染めたいんですけど… 2020年3月24日2020年3月24日 156gta 0件のコメント ステイン、ボディ ボディを塗る為には多分取っ手が必要?だろうってことで、ネックの穴に木の板を取り付けました。 続きを読む
#JazzCaster ボディの塗装は 2020年3月24日2020年3月24日 156gta 0件のコメント ステイン、ニトロセルロース、ボディ、ラッカー、塗装 GSSをカタログを見ると良さそうなニトロラッカーのスプレー缶売ってます。 続きを読む
#JazzCaster 現時点のスペックまとめ 2019年3月13日2020年3月24日 156gta 0件のコメント Jazzmaster、Warmoth、ピックアップ、ブリッジ、ボディ JAZZ@CASTER 2000年3月1 続きを読む
#JazzCaster 木 – Wood 2019年3月13日2019年8月14日 156gta 0件のコメント Warmoth、Wood、ネック、ボディ JAZZ@CASTER 2000年3月1 続きを読む